生きるものに魅せられて

自然・生物の知識を分かりやすく発信するブログ

生物史と古生物

新生代はどんな時代だった?人類はどう進化した?

これまで、地球が誕生する先カンブリア時代から古生代、中生代をざっと見てきたが、とうとう新生代に入る。 新生代は人類の歴史が始まる時代であり、今まさに私たちが生きている時代である。 ※一応前回から続いています。 inarikue.hatenablog.com 目次 新生…

中生代にはどういう時代だった?中生代の流れと生物

中生代といえば恐竜。 恐竜については分からない事もあるが、最近の研究では羽毛を持っていて、しかもカラフルな色をしていたのではないかという説がある。 前回の古生代に引き続き、今回は中生代を俯瞰しよう。 inarikue.hatenablog.com 目次 中生代の始ま…

古生代はどういう時代だった? 太古の生物の栄枯盛衰

今回は古生代について俯瞰していこうと思う。 長さだけで見ると先カンブリア時代よりもインパクトが薄れるが、現存の生物の祖先たちがかなり出揃った重要な時代である。 inarikue.hatenablog.com ※ざっと簡単に書いていくので、各時期の概要的な部分しか書い…

先カンブリア時代とは?どういう時代だったか?

前回までは、今から約30億年前にシアノバクテリアが誕生し、生物由来の酸素が初めて登場したところまで述べた。 しかし30億年前という数字は先カンブリア時代はまだ折り返し地点ですらない。 今回はシアノバクテリア誕生後の残りの先カンブリア時代を俯瞰し…

地球初の生命誕生とシアノバクテリア

地球の誕生から初めての生命が誕生するまで8億年かかっている。 しかし、初の生命が誕生してから生物由来の酸素が誕生するまでも8億年かかっている。 生物が酸素を生み出し、利用できるようになるまで相当苦労したようだが、今回はその過程を簡単に解説して…

生命の原型はどのようなものだったか?

生命は海で生まれたとされている。 その場所は、真っ暗で高水圧な海底の、数百度の熱水が出る極限の場所だった。 今回は前回の続きで、生命の原型が作られる過程を見ていこう。 inarikue.hatenablog.com 目次 生命の原型と海の「波」 月と波 コアセルベート …