生きるものに魅せられて

自然・生物の知識を分かりやすく発信するブログ

体細胞分裂、減数分裂とは何か? 違いは?

生物は細胞を分裂させながら成長するし、子孫を残す際にも細胞を分裂させる。

それが体細胞分裂減数分裂である。

今回は、体細胞分裂減数分裂について、その仕組みと違いを簡単に解説していこうと思う。

 

目次

 

細胞分裂

1つの細胞が分裂して2つ以上の細胞に増加することを細胞分裂というが、実は細胞分裂には2種類ある。

それが体細胞分裂減数分裂である。

 

↓そもそも細胞分裂とは何ぞやということを知りたい方は以下の記事も参考にどうぞ!

inarikue.hatenablog.com

 

体細胞分裂

分裂によって生じる細胞が、分裂前と全く同じものであるような分裂体細胞分裂という。

体細胞分裂は、体のいたる場所に分布する分裂組織という場所で行われる。

 

例えば「手の細胞が分裂したら肝臓の細胞ができた」なんてことはありえないよね。体細胞分裂は元の細胞と全く同じ細胞を作り出す分裂だよ!

 

動物の体細胞分裂

ここで、動物体細胞分裂の流れを見てみよう。

まずは間期

 

f:id:inarikue:20190413164219p:plain

 

あれ・・・変わらないね。

 

間期はG1期、S期、G2期とあるのだが、実は見分けがつかない

ただ間期全てにおける特徴として、細胞の核が観察できるというのがある。

分裂期になると核は見えなくなってしまうからだ。

 

では次に分裂期を見てみよう。

分裂期はその段階によって前期~終期と分かれている。

 

f:id:inarikue:20190413171347p:plain

動物細胞では終期において、細胞にくびれができ始める。 

このくびれがだんだん大きくなり、最期には細胞が二分される。

このような終期における細胞の分裂を特に細胞質分裂という。

 

 

ちなみに細胞分裂の直前(間期)に、あらかじめDNAの複製によってDNAの量が2倍になっているから、体細胞分裂をしても細胞1個あたりのDNA量は減ったりしないよ!

 

植物の体細胞分裂

今度は植物体細胞分裂を見てみよう。

まず、間期は動物の細胞と同様に、見た目に違いがないので割愛。

 

分裂期を見てみると・・・

 

f:id:inarikue:20190413173337p:plain

 

ご覧の通り、動物細胞と植物細胞では終期において大きな違いがある。

動物細胞では細胞にくびれができて最終的に細胞が二分されたが、植物細胞では細胞板と呼ばれる仕切りのようなものができて細胞を二分する。

 

動物細胞は細胞にくびれができることによって細胞質分裂が起こり、一方植物では細胞板が出現することによって細胞質分裂が起こるのである。

 

 

※動物細胞と植物細胞の前期~後期はほとんど同じだが、中心体は一部の植物細胞にしか見られないという違いがある。

中心体が見られるのは裸子植物やコケ植物のみの細胞で、被子植物などの高等植物には見られない。

 

減数分裂

一方で、配偶子(精子または卵)を作るための細胞分裂減数分裂という。

減数分裂生殖細胞という細胞のみが行い、生殖細胞はオスであれば精巣、メスであれば卵巣にある。

 

減数分裂分裂が2回連続で起こることが特徴で、それにより分裂後の細胞1個あたりのDNA量(染色体数)が減少するため、"減数"分裂と呼ばれる。

2回の分裂はそれぞれ第一分裂と第二分裂という名称もついている。

 

減数分裂の流れ

減数分裂においても、体細胞分裂と同じように間期と分裂期があり、間期においてDNAの複製もしっかりおこなわれる

そのため、間期は体細胞分裂とほぼ同じである。

 

では分裂を見てみよう

まずは第一分裂から。

 

f:id:inarikue:20190413175905p:plain

第一分裂を終えると、間期などをはさまずにすぐに第二分裂が始まる

f:id:inarikue:20190413183129p:plain

減数分裂では、DNAの量が2倍になるDNAの複製が1度しか行われないのにも関わらず、分裂が2回行われるため、結果的に分裂後の細胞は分裂前の細胞の半分の数のDNA(染色体)になる

 

まとめ

最後に、体細胞分裂減数分裂について表にまとめてみた。

 

f:id:inarikue:20190413184406p:plain

※分裂後の1個あたりの細胞に含まれる数

 

  • 動物細胞の体細胞分裂では、分裂の終期に細胞にくびれができ、細胞が二分される

 

  • 植物細胞の体細胞分裂では、分裂の終期に細胞内に細胞板という仕切りができ、細胞が二分される