生きるものに魅せられて

自然・生物の知識を分かりやすく発信するブログ

遅れながらのあけおめ海水水槽 2019.01.12 海水水槽レポート

2019年初の水槽報告になります。

前回12月から1か月ぶりの海水水槽報告。

今さらのあけおめ。

 

inarikue.hatenablog.com

 

 

目次

 

現在の水景

レイアウト変更もしていないので多分前回からあまり変わってないが、コケが結構見られるように。

砂の中って嫌気層なのかな?

f:id:inarikue:20190112215602j:plain

 

ろ過装置の吸水口のところにある茶色のものは海藻。

持ち帰ってきて水槽に入れてもすぐ変色して溶けていく。

 

冬の磯で海藻探し

海には定期的に足を運んでいる。

 

狙いは砂浜や磯に漂着した海藻類!

ヤドカリたちが食べそうな餌探しだ。

f:id:inarikue:20190112220611j:plain

 

私の住んでいる地域はかなり寒いので、磯も含めてあらゆるものが凍る。

冬の磯は気温と強風で寒すぎて顔が変形するかと思ったので、あまり行きたくない笑

f:id:inarikue:20190112220616j:plain

 

 

餌は基本的に人工飼をあげているが、ヤドカリは雑食性のこともあり、植物系のものを与えたい。

実際に海藻類をあげると餌の時間に集まってくるヤドカリの数が半分くらいになる笑

海藻でお腹いっぱいの個体も出てくるからだ。

 

 

ピンボケしているが、海藻を食べるヤドカリ。

何度か海に足を運ぶ中で、この緑色の海藻は(ワカメ?)雪が降るにつれて見られなくなった。

f:id:inarikue:20190112222521j:plain

 

 

個人的な意見を述べると、海藻の同定はかなり難しい。

ちなみに拾ってきた海藻を同定しようと海藻図鑑を見て挫折した笑

f:id:inarikue:20190112220433j:plain

 

f:id:inarikue:20190112220430j:plain

 

f:id:inarikue:20190112220427j:plain

 

上の写真の海藻は全て別種だと思われる(?)

色が同じでもねじれがあったり、よく見ると斑点があったり、海藻わけわからん。

 

怪我をしたヤドカリ

脱皮中に襲われたのか、脚をほとんど失い、ハサミを一本だけ残して動けなくなっているヤドカリを隔離。

犯人はカニかなあ。

 

自力で餌もとれないので、ピンセットで直接給餌をして3週間ほど。

なんと脱皮して徐々に再生してくれました!

2018年最後の吉報で、涙が出そうなくらい嬉しかった。

f:id:inarikue:20190112220914j:plain

 

2018年はヤドカリ良ければ全て良し!という感じで締めくくることができた。

 

生体たちのようす

アゴハゼ。

胸鰭の白い斑点はアゴハゼである重要なポイント。

これがなければドロメという別種の魚である可能性がある。

f:id:inarikue:20190112214410j:plain

 

f:id:inarikue:20190112214555j:plain

 

口の中が微妙に見える笑

f:id:inarikue:20190112215618j:plain

 

イソガニが脱皮した!

甲殻類の脱皮殻は飼育経験を積んだ今でも一瞬死体と見間違えるので結構ビビる。

f:id:inarikue:20190112220904j:plain

 

岩の間から覗きます・・・。

f:id:inarikue:20190112215545j:plain

 

良い画!

f:id:inarikue:20190112215525j:plain

 

この水槽には大小様々な大きさのホンヤドカリを飼育中。

f:id:inarikue:20190112214614j:plain

 

f:id:inarikue:20190112214635j:plain

 

f:id:inarikue:20190112214314j:plain

 

f:id:inarikue:20190112214707j:plain

 

ケアシホンヤドカリでけえ笑

f:id:inarikue:20190112214427j:plain

 

これ、入れた覚えのない不思議な貝殻かと思ったら大きな貝殻にヤドカリがぴったりはまっていただけでした笑

f:id:inarikue:20190112220917j:plain

 

ケアシホンヤドカリ

ホンヤドカリ類の共通の特徴として、ハサミが片方だけ肥大する。

ケアシホンヤドカリはその中でも毛が生えた巨体と、赤い触角が特徴。

f:id:inarikue:20190112214349j:plain

f:id:inarikue:20190112214331j:plain

裏側から見るとめちゃくちゃエビっぽい笑

 

このくたびれているみたいなイトマキヒトデの写真じわじわくる。

f:id:inarikue:20190112221154j:plain


終わりに

魚図鑑を買って最近勉強しています。

この日本魚類館は魚研究者でもある天皇陛下も制作に関わっているとのこと。

f:id:inarikue:20190112220619j:plain