生きるものに魅せられて

自然・生物の知識を分かりやすく発信するブログ

生物の細胞

細胞膜はどのようにして物質の輸送をしているのか?

生物の細胞が生きていくためには、その内部でエネルギーを作るだけではなく、外部から栄養を取り込んだり、エネルギーを作るための材料を取り込む必要がある。 そこで細胞膜は、細胞を外部と仕切るための単なる仕切りであるだけではなく、外部との物質のやり…

体細胞分裂、減数分裂とは何か? 違いは?

生物は細胞を分裂させながら成長するし、子孫を残す際にも細胞を分裂させる。 それが体細胞分裂と減数分裂である。 今回は、体細胞分裂と減数分裂について、その仕組みと違いを簡単に解説していこうと思う。 目次 細胞分裂 体細胞分裂 動物の体細胞分裂 植物…

細胞分裂とは何か? 人間の体はどれくらいで入れ替わる?

細胞は分裂をして増えていく。 人間の体に60兆個あるといわれる細胞は、一部を除いて日々分裂したり、死んだりして入れ替わりが起こっている。 今回は、細胞分裂について人間を例に見ていこう。 目次 細胞分裂とは何か 細胞周期 DNAの複製 複製のプロセス な…

細胞膜とは何か? 原形質流動って?

私たち人間を含めた動物や植物、魚、そしてゾウリムシやミジンコも細胞に核をもつ真核生物という生き物である。 そして真核生物の細胞の中には、核以外にも様々な器官がある。 今回は、真核生物の細胞について、地味ながら外側から見ていこう。 ↓以下の記事…

原核生物と真核生物の違いは? 核とは何か?

全ての生物は必ず細胞を持っていて、その体を構成する細胞によって原核生物と真核生物の大きく2種類に分けることができる。 では、原核生物・真核生物とは何か、そして両者はどう違うのか? 今回は、具体的な生物も紹介しながら原核生物と真核生物について学…

単細胞生物と多細胞生物の違いは? どんな生物がいるの?

全ての生物は必ず細胞を持っている。 ちなみに、最近の研究によると人間は37兆個の細胞からできているという。 だが、"細胞を持っている"とは言っても、人間のように多数の細胞から複雑な体を構成している生物もいれば、細菌類のように、たった1つの細胞に生…