生きるものに魅せられて

自然・生物の知識を分かりやすく発信するブログ

2018-01-01から1年間の記事一覧

磯の生き物採集と飼育 in 種差海岸

先日、青森の八戸市にある種差海岸というところに行ってきた。 そう、磯ですよ磯。 青森では人気の自然スポットらしい。 青森 自然 スポット で検索すると出てくるね。 この海岸、少し前から個人的にマークをしていたんだよね。 目的は磯での生き物採集!笑 …

素数ゼミって何? 数学ができるセミがいるって知ってた?

「素数ゼミ」とか「周期ゼミ」という名前のセミを聞いたことはあるだろうか。 あの夏になると鳴く生き物のセミね! 私はこの名前を聞いたとき、初めはどこかの大学の数学関係のゼミかと思ったほどだ。 では、今回はそんな不思議な名前のセミについて綴る。 …

コケがひどいけれど・・・ 2018.10.12 45センチ水槽レポート

本日の話題は45センチ水槽の様子になります。 こちらの水槽について言及するのは久々だと思う。 真正面パキスタンローチ先輩。 目次 45センチ水槽水槽の様子 コケに悩まされる グリーンネオンの白化? 基本は放置というスタイル 最後に 出演 45センチ水槽水…

クマムシとは? 最強の生き物? 意外に弱点もある?

「最強の生物」として、テレビなどのメディアでもしばしば取り上げられるようになったクマムシ。 確かに強力なシステムをもつ生物と言われるクマムシだが、みなさんはこの生き物についてどれほどご存知だろうか。 今回は、そんなクマムシについて語ろう。 目…

黒猫の捨て猫が増えてる理由に呆れるしかない

目次 捨て猫が増えている理由 写真を撮るのが難しい? 個々の性格を見てほしい 捨て猫が増えている理由 英国動物虐待防止協会(通称RSPCA)によると、イギリスでは、黒猫の捨て猫の数が増加しているという。 どれくらい捨てられているのかというと、保護した…

小川原湖、いいところでした

先日車で何となくドライブをしていたら、小川原湖っていう湖があるっていう看板を見たので、とうとう行ってきた。 自宅よりずっと遠い十和田湖は知っていたが、小川原湖は知りませんでした笑 台風24号とかいう頭のおかしいハリケーンが去った後なので風が強…

現在のタンクメンバー 2018.10.02 底物水槽レポート

前回の水槽報告(7月5日)から3か月近くが経ちましたので、水槽の近況報告をしていきます。 今回はとりあえず底物水槽で! inarikue.hatenablog.com 今現在の底物水槽の全体像はこんな感じ 機材 水槽・・・60ワイド フィルター・・・2機でろ過 エアレーショ…

深海とはどういう場所なのか?

目次 海の深さは富士山の高さ以上! そもそも「深海」とは? 深海の水圧ってどれくらい? 深海の生き物は水圧大丈夫なの? 水族館で飼育できるの? 最後に 海の深さは富士山の高さ以上! 海って浅いところもあれば、とんでもなく深いところもある。 実際どれ…

ホヤって何者?珍味? ホヤについて簡単に解説!

inarikue.hatenablog.com 先日、浅虫水族館に行ってきた記事を書いた。 そこである生物の養殖風景を見てきたんですよ。 これ、何だと思います? 正解はホヤ(マボヤ)! ホヤって不思議だよね。 畑でとれた野菜みたいな見た目をしているのに、海の生き物って…

『水族館の通になる』を読んで

この前、日本に水族館はいくつあるのかっていう簡単な記事を書いたんだけど、改めて水族館って謎が多い場所だと思わなイカ? inarikue.hatenablog.com 誰かと一緒に行ったときなど、ちょっとした雑学を披露できたら水族館をもっと楽しめるようになる一冊があ…

浅虫水族館に行ってきた ~水族館訪問記~

先日、青森県の浅虫水族館に行ってきた。 東北で秋田以外の水族館に行くのは初かな! 平日だったので、狙い通りガラガラでした。 水族館はなるべく人がいない中でゆっくり見たい。 写真撮ったり、独り言でもブツブツ呟きながら。 撮った写真を全て載せるわけ…

日本に水族館はいくつあるのか

水族館に行きたい・・・。 私の夢の一つに、「日本国内の全水族館を訪問する」っていうのがあります笑 でも、全て訪問すると言っても水族館って国内に結構ありますよね。 そこで、日本国内に水族館はいくつあるのか調べてみました。 【水族館はいくつある?…

八食センターに行ってきた in 青森

お久しぶりです。 ブログ、1か月以上放置していました・・・。 怠けていたのかと聞かれたらその通りです。 ですが、それ以上にメンタル面での体調が非常に悪いです。 (仕事選び、完全に間違ったかな・・・。) 閑話休題。 さて、私は夏季休暇に青森県の八食…

三木野公園に行ってきた in 夏

連日の猛暑ですっかり参ってしまっている方も多いと思うが、みなさんはこの夏という季節をいかがお過ごしか。 自分が現在一人暮らしをしている青森県も"一応"暑いらしい。 "一応"というのも、1か月ほど前この地に初めて移り住んだのだが、正直あまり暑くない…

『オスとメスはどちらが得か?』を読んで

オスとメスはどちらが得か?(祥伝社新書) 作者: 稲垣栄洋 出版社/メーカー: 祥伝社 発売日: 2016/12/02 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る みなさんは、男(女)に生まれて良かったと思ったことはあるだろうか。 あるいは、異性に生まれたかったと思…

ストレングスファインダーで診断してみた  @読書感想

ネットでこのような本を見つけたので買ってやってみた。 今回はその診断結果でちょっとした自己分析をするとともに、本の感想も書いていく。 さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0 作者: トム・ラス,古屋博子 出版社/メーカー…

亜種って何だ? 色違い?

inarikue.hatenablog.com 前回、生物の種(しゅ)について簡単に書いたが、今回は生物の亜種について解説していこうと思う。 目次 亜種とは? 亜種と別種の違い あとがき 亜種とは? 結論から言うと、亜種とは、ある生き物が何らかの原因で地理的に隔離され…

細菌とは? ウイルスとは? 両者はどう違う?

細菌とウイルスはどう違うのだろうか。 一般的には、どちらも病原菌であり、細菌やウイルス=良くないモノというイメージだろう。 今回は、細菌とウイルスについて、両者を比較しながら簡単に解説する。

生物が生物であるための条件とは?

趣味でペットを飼っていたり、生き物が好きな人は多いと思うけれど、生き物とは一体何か?ということを考えたことはあるだろうか。 今日は、生物が生物であるための条件(定義)について簡単に書いていこうと思う。 目次 生物の条件は6つ! 生物には必ず細胞が…

生物の「種」ってなんだろう? 

目次 種(しゅ)とは? ある生物同士が同種である条件は? 分類の基準は? まとめ あとがき 種(しゅ)とは? 種(しゅ)とは、「その個体間で交配可能である生物の分類上の基本単位」である。 つまり、種とは生物を分類する上での基本的な単位だ。 また、同じ…

水槽…進化…!

実家から持ってきましたよ、3年間熟成(放置)させたミクロソリウムを… デデドン! コケやシダ病、ブツブツ病などあらゆる困難に打ち勝ってここまでになりました。 30センチキューブ向けに買った流木に見事活着してます。 これを水槽に入れて… Before After …

飼いやすさは折り紙付き!  独特の渋さを持つ美魚 グローライトテトラの紹介

今回は、グローライトテトラという熱帯魚について簡単に紹介しようと思う。 この魚は私も現在3年間飼育しており、経験から書けることを書いていこう。 目次 基本データ 派手さはないが、独特の渋さをもつ美魚 熱帯魚の飼育では入門魚 暗めのレイアウトが美し…

スーパー可愛い実家の3匹の猫ちゃん紹介

今日は実家で飼っている3匹の猫を紹介したい。 目次 れおん りん るな 最後に れおん データ 名前 れおん 性別 オス 種類 サバトラ 年齢 9歳 性格 おっとり、人好き 捨て猫だった子で、里親探しで引き取ってきた。 とてものんびりおっとりな性格をしていて、…

飼育歴4年が語るトランスルーセント グラスキャットの飼育

スケスケの体で人気のトランスルーセント・グラスキャット(以下グラスキャット)。 私のお気に入りの魚の1つであり、我が家では4年ほど飼育している。 今回は、そんなグラスキャットの飼育において気を付けるべきことなどを紹介していきたい。 基本データ 本…

待望のロックシュリンプ!

ロックシュリンプの飼育始めました! アジアロックシュリンプです。 このエビ、アクア始めてからずーっと飼いたいと思ってました。 ですが、混泳にちょっと難があるエビなので、導入する機会がなかなか得られませんでした…。 今回はとりあえず、コリなどの大…

詳しくガバガバ水槽紹介 2018.06.29 底物水槽レポート

今日は先日お話した水槽を詳しく紹介していきます! 色々中途半端ですが見ていってください。 水槽 ・60センチワイド水槽(60×45×45) フィルター ・エーハイム500×2 ライト ・LED 14W×1 底砂 ・田砂 給餌 ・ひかりクレスト コリドラス(コリ、オトシン用)…

ガバガバ水槽紹介

粗末なものもしかありませんが、まずは水槽を簡単に紹介しておきたいと思います。 実は最近引っ越しをしまして、部屋の片づけもろくに終わらないまま水槽だけ急いで立ち上げてこのようになっている次第です。 今回紹介する水槽は全部で2つです。 本当は3つあ…

生物の知識雑学 目次ページ

ここから各ジャンルの記事に飛べますので、お好きなジャンルをクリックまたはタップしてください。 目次 生物学の基礎 個別 その他 生物学の基礎 生物とその分類 →生物とはそもそも何か、生物はどのように分類されているかなどについてです 生物の細胞 →生物…